映画『遺書、公開。』が
2025年1月31日に公開🎞❕
姫山椿役 堀未央奈さん
にインタビュー🎤
姫山椿はクラスのマドンナ的存在で
序列1位にも関わらず突然自殺、
そんな彼女から葬儀の日に遺書が届くことで
物語が始まるキーポイントな役どころだよ💭
後編では
Nomdeplumeインタビュー
『Z世代の履歴書』として
学生時代のお話や
これからやってみたいこと
についてお届けするよ😽
前編では本作を演じた感想や、
撮影の裏話について聞いたから、
是非どちらもチェックしてね🤍
姫山椿として高校生役を演じられましたが、堀さんの高校時代を振り返って、自分はどんな人だったと思いますか?
高校1年生の時は
まだ芸能活動していなかったのですが、
中学・高校の時は、本当にマイペースでした。
成人式の日に、友だちから
「独自の世界で過ごしている」
「変わってたよ」と言われて、
「学生の時に言ってもらえないかな?(笑)」
と思いました(笑)
「テレビに出ている私を見て
そう言っているんじゃないかな?」
とも思ったんですけど、自分の好きなものや、
好きな世界観は、一貫してずっと
大事にしてきたタイプなので、
そこが「変わってる」という風に見ていた
周りの人もいたのかもしれません。
芸能界は独自の世界観を活かせる場所のイメージです。
クセがあってもなくても、両方長所なので、
どちらにも魅力があると思います。
私は元から好きなことや
ルーティーンが変わっていたので、
そのクセが好きと言ってくれる方が多くて、
自然とありのままで活動できています。
学生時代にやった方が良いこと、やって良かったことはありますか?
アルバイトと、いろいろな人と関わることです。
人と関わって、どういう人がいるのか、
自分がどういう感情になるのか、
どういう言葉を言うのか、
失敗も含めて、どんどん学んでいけるので、
恐れずに経験していってほしいです。
堀さんが関わって良かったなと思う具体的なことはありますか?
学生時代はいろいろな人と話したり、
ふとしたきっかけで遊びに行ったりしました。
大人になればなるほど、
人付き合いが慎重になっていってしまうので、
学生時代に些細なきっかけで仲良くなったり、
喧嘩したりすることは
すごく大事な経験だと思います。
私もしてきたし、
いま学生の皆さんにもしてほしいです。
これから挑戦してみたい作品のイメージや役柄はございますか?
私はコメディがすごく好きなのですが、
あまりそういったイメージがないのか、
「変顔しなそう」ってよく言われます。
堀さんのTikTokを拝見していたので、面白いことが好きそうなイメージがありました!
前から知って下さっている方は、
私のキャラを分かっている方が多いのですが、
初めて出会った方や私のことを
あまり知らない方からは、
「あまり表情を崩さなそう」とよく言われます(笑)
お笑いがすごく好きだからこそ、
イメージを覆すような、笑いに振り切った、
ぶっ飛んだ役をやってみたいです。
最近はコント動画に参加しているので、
そこで少し面白そうなイメージは
ついたと思うんですけど、
これから更に強烈な役に挑戦していきたいです。
女優業以外でも様々な活動でご活躍されていますが、他にやってみたいお仕事はございますか?
ファッションがすごく好きなので、
世界中のいろいろなお店や、
様々な国の方々のファッションを観に行って、
もっとおしゃれを楽しみたいです。
アパレルブランドを以前プロデュースされていましたよね。
以前1年間携わらせていただいて、
モノ作りの大変さを学びましたし、
「お洋服ってすごくいいな」
ということを改めて知ることができました。
美容やファッションは
趣味の一環でもありますが、
そこをお仕事に繋げていきたいです。
プライベートでやってみたいことや、今ハマっていることがあれば教えてください。
来年は自炊をもう少し頑張りたいです。
食べているもので自分の体ができていくので、
何か体調不良があった時に、
いつも食生活を見直すことから
始まっているなと感じました。
料理のレパートリーを増やして、
もう少し自分で作って
食べないといけないと思います。
どんな料理を作ろうかイメージはありますか?
いつもは簡単なものばかり作ってしまうので、
ちょっと手の込んだもので、
オーブンを使う料理とか、
アレンジとかをどんどんしていきたいです。
お仕事を始めてからやってみたいなと思った職業はありますか?
飲食店が気になります。
昔バイトで接客業をしていたので、
またやりたいなと今でも思います。
旅行が好きなので、旅行会社やツアー会社で
計画を立てるということもやってみたいです。
女優業とアイドル時代と違う点を教えてください。
乃木坂46という看板を背負うとなると、
自分を出す部分と
乃木坂らしさを出す部分があるので、
そこでいかにバランスを取るかということは
常に意識していました。
グループが好きだからこそ、
グループになるべく合わせて、
でもその中で自分の個性も出すということは
ベースとして考えていたことです。
アイドルを卒業した今は、
100%自分自身でいいので、
そのギャップで好きになって下さった方もいれば、
乃木坂の時の私が恋しいという方もいます。
環境によって人は変わっていくものなので、
今の私自身を面白いと思って
応援してくださる方がいれば嬉しいです。
女優業をするに当たって大切にしていること、経験が活かされていると思うことを教えてください。
仕事でもプライベートでも
様々な経験をして、
挫折もたくさんしました。
「数えきれないくらい泣いたな」という思い出も、
お芝居で「あの時の感情や状況に近い」
と気づけた時に、グッと演じやすくなったので、
いろいろなことを乗り越えてきて
良かったなと思います。
「ただ楽しいだけの
人生じゃなくて良かったんだな」と、
お仕事に繋がった時により感じました。
人生に厚みのある人が演じるお芝居の方が、
説得力があるんじゃないかなと思うので、
プラスに捉えることができました。
『遺書、公開。』
2025年1月31日(金)全国公開
©️2024映画「遺書、公開。」製作委員会©️陽東太郎/SQUARE ENIX
■出演
吉野北人
宮世琉弥
志田彩良
松井奏(IMP.)
髙石あかり
堀未央奈
忍成修吾
上村海成
川島鈴遥
荒井啓志
松本大輝
星乃夢奈
榊原有那
藤堂日向
菊地姫奈
大峰ユリホ
阿佐辰美
兼光ほのか
日髙麻鈴
大東立樹
金野美穂
鈴川紗由
浅野竣哉
青島心
楽駆
原作:陽東太郎「遺書、公開。」
(ガンガンコミックスJOKER/スクウェア・エニックス刊)
監督:英勉脚本:鈴木おさむ
企画製作:HI-AX
製作プロダクション:ダブ
配給:松竹
カメラマン:長岡泰地
インタビュアー:山岸 美月
Nomdeplumeの
Instagram
TikTok
でも毎日トレンドを発信中👀📡💗
是非チェックしてみてね✨