加工するときに、私が愛用しているアプリ
それが
「snapseed」
このアプリが本当に使えるんです!♡
もう、何でもできてしまうんじゃないかと思ってしまうほどいろんな機能があるんです
今回は、snapseedの良さや、できることをまとめてみました😌♪
早速1つ目
1. ブラシ機能
加工したい写真を選択して、

真ん中のツールを開くと

このような画面になります
その中から、ブラシを選択
あとは、ブラシの明るさや彩度を調整して
自分の明るくしたいところをなぞると、、

下が加工前 上が加工後です
彩度や明るさを明るくする事ができちゃいます☺️🌈👌

下が加工前 上が加工後です
だいぶ、明るくなったと思います!
操作も簡単でなぞるだけなのですぐに、パパッとできる加工なのですっごくおススメです🌸
2.ザラザラ加工
snapseedは、ザラザラ加工もできちゃうんです!
先ほどと、同じ画面を開いたあと、
粒子フィルムを選択
粒子の大きさを好きな大きさに調節

すると、、

少し、ザラザラした感じになりました🙈💕
レトロ感がでて、すごく可愛くなります
3.射影変換

この画面にして、射影変換を押します

上にスライドをします
すると、角度を変えて撮影したいみたいになりました😌

この機能は、とても便利でサイズを変えたり、回転させたり、自由自在に加工ができるので楽しいです☺️💗
ぜひ、いろんな写真で試してみてください🌷
4.テキスト

Snapseedでは、こんなこともできちゃいます!
メニューを開いてテキストを押して好きなフォントを選ぶとあっというまに完成!😍

フォントの種類もたくさんあって、文字の透過度も調整可能です🌈
簡単に可愛くなっておススメです!
まとめ
どうだったでしょうか??
今回は、Snapseedで試せる色々な機能を紹介させていただきました!
今回紹介した以外にもまだまだ、面白い機能や便利な機能が沢山あると思います
皆さんぜひぜひ、加工を試してみて下さい💁🏼♀️🌸
最後まで、読んでいただきありがとうございました😊