世界中で愛される、
映画『ハリー・ポッター』や
『ファンタスティック・ビースト』シリーズの
制作の舞台裏を体験できる、
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
– メイキング・オブ・ハリー・ポッター
(以下、スタジオツアー東京)は、
映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
公開20周年を記念し、
2025年4月18日(金)から
9月8日(月)までの期間限定で、
特別企画「炎のゴブレット」
を開催するよ🪄❤️🔥💙
スタジオツアー東京「初」
全館規模で開催される特別企画
シリーズ4作目となる映画
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』は、
100年ぶりに開催されることになった
三大魔法学校対抗試合
(トライウィザード・トーナメント)を舞台に、
ホグワーツ魔法魔術学校の
4年生になったハリー・ポッターの
成長と試練を描く物語🧹✨
出場年齢に達していないにもかかわらず、
炎のゴブレットによって出場選手に
選ばれてしまったハリーは、はからずも
三つの危険な課題に挑むことに😚
「ハリー・ポッター」シリーズにおいて、
魔法と冒険の物語から
魔法界の闇の勢力との戦いの物語へ、
ターニングポイントとなる重要な作品だよ😼
特別企画「炎のゴブレット」では、
スタジオツアー東京開業以降はじめて、
ひとつの作品のテーマに沿い
初公開となるものも含む小道具や衣装、
クリーチャーを全館の随所に展示するよ💖
<伝説の試合>の
名シーンがよみがえる…
あの名場面を彩った
貴重なアイテムが登場
映画『ハリー・ポッター』シリーズの
なかで最も古く、
最も大きなセットである大広間の中心に、
炎のゴブレットが登場するよ❤️🔥💙
大広間に足を踏み入れると、
青く光る年齢線と青い炎が揺らめく
演出がほどこされた
ゴブレットが皆様をお迎え✨
ゴブレットの炎が青から赤に変わり、
三大魔法学校対抗試合の選手の名前が
書かれた紙片が飛び出す、
映画のワンシーンが目の前で
繰り広げられるよ👀
原木ならではの節やねじれ、割れと
いった自然の風合いを生かした
歴史を感じさせる重厚なゴブレットを
目の前にすると、伝説の試合に名乗り出た
生徒たちの覚悟や緊張感を
感じることができるよ💭
大広間のセットを抜け、歩を進めると、
映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
に登場する印象的な小道具や
クリーチャーの数々が次々と姿を現すよ😳
また、スタジオツアー東京で
初めての披露となる衣装の数々など、映画の名シーンを彩った
貴重な品々が展示されるよ🎬💕
ハンガリー・ホーンテール
第一の課題で
ハリーが対峙したドラゴン🐉
色とりどりの水が流れる蛇口
ハリーが第二の課題のヒントを解くために
訪れた監督生の浴室にあり、
ひときわ目をひくよ🌈
第422回クィディッチ・ワールドカップ
三大魔法学校対抗試合第一の課題
ネビルのダンス練習
クリスマス・ダンスパーティーの
コスチュームをまとった
ハーマイオニー・グレンジャーと
ビクトール・クラム
トム・リドルの墓
3大魔法学校対抗試合第二の課題
ドラゴンとの戦い
さらに、館内ではレストランでの
限定フードの提供や関連商品の展開など、
特別企画に合わせた
様々な企画を予定しているよ🤍
ハリーが挑む
三大魔法学校対抗試合の壮絶な試練、
仲間たちとの青春と成長、
そして魔法界の闇の帝王の復活へと
繋がる衝撃の結末📚
「炎のゴブレット」が巻き起こす
壮大な物語の裏側が
スタジオツアー東京によみがえるよ🪄
公開20周年を迎えた
今もなお色褪せることのない
映画の記憶をたどる
期間限定の本特別企画に、期待してね😉
Warner Bros. Studio Tour London – The Making of Harry Potter.
■映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
公開20周年記念
特別企画「炎のゴブレット」
・実施期間
2025年4月18日(金)~9月8日(月)
・特設サイト
https://www.wbstudiotour.jp/the-goblet-of-fire-2025/
「炎のゴブレット」に
インスパイアされた
色とりどりのフードメニュー
スタジオツアー東京がオープンして以来、
初めてとなる単一作品をテーマにした
全館規模の特別企画にふさわしく、
物語の魅力をそのまま再現した
スペシャルメニューが登場🍽✨
<バックロットカフェ>
トライウィザード・トーナメント
アフタヌーンティー
7,800円(税込)
大人気のアフタヌーンティーは、
「炎のゴブレット」をテーマにした
「トライウィザード・トーナメント
アフタヌーンティー」に❤️🔥
ハリーたちが挑んだ伝説の試合、
三大魔法対抗試合の三つの課題を
モチーフにした味わい豊かなスイーツや
セイボリ一とともに、映画の名シーンが蘇るよ🎬
一段目のプレートには、
優勝杯をモチーフにしたアイシングクッキーと、
闇の帝王ヴォルデモートの
復活のシーンから着想を得た
「復活の大鍋シュー」💞
二段目には、第一の課題で
ハリーがドラゴンのハンガリー・ホーンテールと
戦った岩場をメレンゲで再現し、
マンゴーとパッションフルーツのムースを添えた
「ロッキー ケーキ」、
そして第二の課題解決のヒントを得た
監督生の風呂場をイメージした
色鮮やかなベリーヌをラインナップ💖
そして、マルフォイがハリーに
言い放った名セリフ
「汚いぞ、ポッター!(Potter stinks!)」
を記したバッチ型のチョコレートも登場🍫
三段目には、第三の課題の迷路を表現した
サンドウィッチなど、3つのプレートを
舞台に物語が展開されるよ✨
また、アフタヌーンディーを
ご注文いただいたお客様全員に、
4種のドラゴンのアイシングクッキーが
ランダムに当たる特典をご用意🐲
三大魔法学校対抗試合の代表選手たちが
対決するドラゴンを引くシーンさながら、
巾着の中に入った4種の
アイシングクッキーを
選んでいただくことができるよ🎶
ハリーたち出場選手の
ドキドキ感とともに味わえる、
特別企画だけのメニューを楽しんでね🧁
プレミアムバーガー
~ダームストラング~
2,500円(税込)
三大魔法学校対抗試合の代表のひとつである
ダームストラングをイメージした
プレミアムバーガー🍔♥️
ジューシーなフィリングと2種のソース
(スモーキーソース・ガーリックチリソース)
は相性抜群で暑い季節にピッタリ😼
マーメイドステンドグラスケーキ
2,400円(税込)
映画に登場した監督生のみが使える
風呂場にある人魚のステンドグラスの
ショートケーキ🍰🫧
周りには色鮮やかなお湯をイメージした
シロップとゼリーを散りばめたよ💖
<フードホール>
プレミアムバーガー
~ボーバトン~
2,800円(税込)
三大魔法学校対抗試合の代表の
ひとつであるボーバトンを
イメージしたプレミアムバーガー🍔💙
フランスの代表的な料理である
ロッシーニをイメージした高級感ある
味わいをトリュフ塩のチップスを
共に楽しんでね🎶
<フロッグカフェ>
クィディッチワールド
カップムースケーキ
850円(税込)
クイディッチワールドカップの
決勝戦の煌びやかな開幕をイメージした
ホワイトチョコレートと
ライチソースのムースケーキ🍫
炎のゴブレットミルクシェイク
~チョコミントフレーバー~
950円(税込)
ゴブレットから立ち上る青い炎を
イメージしたミルクシェイク💙❤️🔥
爽やかなホワイトチョコレート
ミントソースとミルクシェイクの濃厚な甘さ、
ミントチョコのサクサク食感を楽しんでね💭
「炎のゴブレット」の展示が
より楽しくなる
「アクティビティパスポート」
昨年行った季節限定特別企画
「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」において
ご好評いただいた
「アクティビティパスポート」が、
「炎のゴブレット」でも登場❤️🔥
パスポートには、
映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
にまつわるクイズや、
展示の中に隠れたミニチュアのモチーフを
探すアクティビティが詰まっているよ🎶
アクティビティの最後には、
ご来場の記念となる
エンボス加工のスタンプを
押していただくことができるよ😳
クイズを通して映画のストーリーを
辿れる内容になっているほか、
ツアー内に隠れている本物の映画制作者たちが
このアクティビティのためだけに作った、
映画にまつわるミニチュアたちに詰まった
細部のこだわりにもぜひ注目してね👀💫
■「アクティビティパスポート」概要
映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に
まつわるクイズや、展示の中に隠れた
ミニチュアのモチーフを探す
アクティビティが詰まった
パスポートを配布いたします。
ご希望のお客様は、
ツアーロビーに設置された
パスポートセンターにお立ち寄りください。
アクティビティの最後には、
パスポートセンターにて来場記念の
エンボススタンプを押していただくことができます。
配布場所:スタジオツアー東京内
ツアーロビー付近 パスポートセンター
受け取り方法:アクティビティへの参加をご希望の
お客様に1人1冊お渡しいたします
https://www.wbstudiotour.jp/the-goblet-of-fire-2025/
※数に限りがございます。
ニュースレターに
ご登録の来場者限定
「ドラゴンのアクリルスタンド」
をプレゼント
特別企画「炎のゴブレット」期間中、
ご来場いただいたニュースレター会員様に、
特典として三大魔法学校対抗試合の
第一の課題で登場した
「ドラゴンのアクリルスタンド」を
プレゼントするよ♥️
ご来場当日、インフォメーションデスクで
ニュースレターのメールをご提示いただくと、
作品に登場する4種類のドラゴンを
日替わりでプレゼント🎁
この機会にぜひニュースレターに
登録してみてね💌
■ニュースレター会員
「ドラゴンのアクリルスタンド」
プレゼントキャンペーン概要
配布場所:スタジオツアー東京内
インフォメーションデスク
受け取り方法:ニュースレター会員に送信された
メールをご提示ください
ニュースレター登録はこちらから
https://www.wbstudiotour.jp/newsletter/
※ニュースレター会員1名様につき、
1回のご来場で1個お渡しいたします
※数に限りがございます。
特別企画「炎のゴブレット」では、
作品に登場する印象的な衣装や小道具にくわえ、
物語のキーとなる大型の造作も登場予定✨
映画公開20周年という
特別な1年にふさわしい
本企画に期待してね☺️💕
映画
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」
STORY(2005年公開)
ヨーロッパの三大魔法学校
(ホグワーツ魔法魔術学校、
ボーバトン魔法アカデミー、
ダームストラング専門学校)が一堂に会し、
勇気・知性・魔法を競い合う伝説の
三大魔法学校対抗試合が、
100年ぶりに開催されることに。
各校の代表者を選ぶのは、
〈炎のゴブレット〉
と呼ばれる魔法のゴブレット。
その過酷さから、
出場資格は17歳以上と決められているが、
なぜか14歳のハリーが選ばれ、
はからずも3つの危険な課題に挑むことに。
果たして彼の運命とは?
ハリーの成長と試練、友人との確執や別れ、
そして闇の帝王ヴォルデモートの復活――。
壮大な戦いが幕をあける。
Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc.
Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.© 2025 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
■ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
– メイキング・オブ・ハリー・ポッターとは
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、
2023年6月16日(金)に
としまえん跡地に開業しました。
ここスタジオツアー東京では、
ホグワーツ魔法魔術学校の象徴的な大広間、
ダイアゴン横丁、禁じられた森を
はじめとする息を呑むような
映画のセットにファンを誘い、
映画制作の裏側を学びながら、
魔法動物に遭遇したり、
豪華な衣装を目にしたりすることができます。
またほうきに乗ったり、
爽やかなバタービールを飲んだり、
ホグワーツの廊下で動く肖像画になってみたり、
クィディッチの試合の観衆に加わったり、
スタジオツアー東京限定のグッズのショッピングなど、
たくさんの楽しいアクティビティを満喫できます。
さらに、ここスタジオツアー東京には、
13のテーマに分かれた世界最大の
ハリー・ポッターのショップがあります。
店内は特別に作られた1,500を
超える小道具で装飾されており、
ハニーデュークス、 オリバンダーの店、
フローリシュ・アンド・ブロッツ書店を
はじめとするダイアゴン横丁の数々の
お店のエレメントからインスピレーションを
得た美しいデザインが施されています。
ここでしか手に入らない限定アイテムも
数多く販売されます。
またレストランやカフェでは、
フィッシュ・アンド・チップス、
ローストビーフ、
イングリッシュ・ブレックファースト、
アフタヌーンティーなど
英国の伝統料理をお楽しみいただけます。
アジアでは初のオープンとなり、
「ハリー・ポッター」の屋内型施設としては
世界最大規模の大きさを誇るこの施設をまわるのには、
4時間ほど要します。
2012年のオープン以来、
ご好評をいただいている
ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン
– メイキング・オブ・ハリー・ポッターの成功に続き、
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京では、
東京でしか見られないセットも用意されており、
他では味わえない体験をすることができます。
■公式ウェブサイト
https://www.wbstudiotour.jp/
▼最新情報入手のためのメルマガ登録はこちら
お客様登録URL
https://www.wbstudiotour.jp/newsletter/
■公式X
https://twitter.com/wbtourtokyo (@wbtourtokyo)
■公式Instagram
https://www.instagram.com/wbtourtokyo/
●ワーナー ブラザース
スタジオツアー東京のチケットは
公式ホームページにて、
事前に購入する必要があります
https://www.wbstudiotour.jp/
チケット料金は公式ウェブサイトの
チケットページでご確認いただけます。
Nomdeplumeの
Instagram
TikTok
でも毎日トレンドを発信中👀📡💗
是非チェックしてみてね✨